映画・ムービーナビゲーター
カテゴリー
12345
ABCDE
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わをん
広告
リンク
トップ > ABCDE > river
広告
riverのDVD

ミスティック・リバー
ミスティック・リバー
B0007Z9Y64


■Amazonエディターレビュー
   悲しみと苦しみに満ちた傑作サスペンス。少年時代、遊び仲間だったジミー、ショーン、デイヴ。あるときデイヴが車で連れ去られ、性的虐待を受けて帰って来る。それから25年後、ジミーの娘が何者かに殺され、同じ夜、血まみれで帰宅するデイヴ。刑事になっていたショーンが事件を担当することになり、3人の運命が改めて交錯する。
   ジョー役のショーン・ペンを筆頭に、脇役に至るまで俳優たちの演技は圧倒的だ。なかでも容疑者となるデイヴ役のティム・ロビンスと、その妻マーシャ・ゲイ・ハーデンの “抑えた”熱演がすばらしい。ショッキングな描写を音楽やカメラワークで美しく転化させるなど、監督イーストウッドの手腕には随所で感心させられる。「もし、あのとき…」という、ある一瞬での後悔が、その後の人生を支配する。そんなあまりに切なく、胸がかきむしられる本作のテーマは、デニス・ルヘインの原作を読めば、さらに深く心に突き刺さってくる。(斉藤博昭)

リバー・ランズ・スルー・イット
リバー・ランズ・スルー・イット
B000244RQC


■Amazonエディターレビュー
   ブラッド・ピットの名が一躍、ハリウッドに飛びだすことになった作品だ。まだ若かった彼の、初々しくさわやかな笑顔も魅力だ。
   牧師の家庭で厳格に育てられた兄弟。だが、エリート大学の大学院を卒業した生真面目な兄ノーマンと、自由奔放で天真爛漫な弟ポールとは、正反対の性格だ。成人してからは違う道を歩む2人だが、ポールはその無鉄砲な性格から賭けポーカーにはまり、危ない道に入りこむ。

   モンタナの雄大な自然をバックに、父親に習ったフライフィッシングをとおして成長し、人生を学んでいくさまが描かれている。自然の完璧なまでの芸術性の前で、人が美しく生きるとはどういうことなのかを考えさせられる。モンタナの自然の美しさを存分に楽しめる作品でもある。森を流れる川のせせらぎや、水面に反射する日の光、言葉のつむぎ方など、全編をとおしてロバート・レッドフォード監督らしい詩的な感じが漂っている。(梅澤眞由美)


リバース・エッジ
リバース・エッジ
B0001N1LRM


■Amazonエディターレビュー
   アメリカ片田舎でしがない日々を過ごすレイン(クリスピン・グローヴァー)やマット(キアヌ・リーヴス)ら不良少年たち。ある日、仲間のひとりサムソン(デイヴィッド・ローバック)が同級生の少女を殺してしまい、みんなはサムソンを元暴走族の中年フェック(デニス・ホッパー)の家にかくまってもらうことに。片足が不自由でダッチワイフとともに生きるフェックとレインらの間に奇妙な連帯感が生まれていく。しかしマットが警察に通報しようとしたことからみんなの関係性は微妙な方向へと…。
   現代を生きる若者たちの孤独な日常を描いた青春映画の佳作。今となってはキアヌ・リーヴスが『スピード』以前に永遠の不良中年D・ホッパーと共演を果たしていた作品としての認知度のほうが高いだろう。監督はティム・ハンター。(的田也寸志)

ミスティック・リバー 特別版 〈2枚組〉
ミスティック・リバー 特別版 〈2枚組〉
B0001FX6FU


■Amazonエディターレビュー
   悲しみと苦しみに満ちた傑作サスペンス。少年時代、遊び仲間だったジミー、ショーン、デイヴ。あるときデイヴが車で連れ去られ、性的虐待を受けて帰って来る。それから25年後、ジミーの娘が何者かに殺され、同じ夜、血まみれで帰宅するデイヴ。刑事になっていたショーンが事件を担当することになり、3人の運命が改めて交錯する。
   ジョー役のショーン・ペンを筆頭に、脇役に至るまで俳優たちの演技は圧倒的だ。なかでも容疑者となるデイヴ役のティム・ロビンスと、その妻マーシャ・ゲイ・ハーデンの “抑えた”熱演がすばらしい。ショッキングな描写を音楽やカメラワークで美しく転化させるなど、監督イーストウッドの手腕には随所で感心させられる。「もし、あのとき…」という、ある一瞬での後悔が、その後の人生を支配する。そんなあまりに切なく、胸がかきむしられる本作のテーマは、デニス・ルヘインの原作を読めば、さらに深く心に突き刺さってくる。(斉藤博昭)

スニーカーズ
スニーカーズ
B0007IO1DC


■Amazonエディターレビュー
   依頼人のビルに侵入し、警備の盲点を指摘するプロ軍団「スニーカーズ」。彼らに国家安全保障局から、高性能暗号解読器を盗みだすようにとの依頼が来た。だがそれは、何者かが巧みに仕掛けたワナだった…。
   強盗顔負けの手口でさまざまなビルに侵入する、5人のハイテク・エキスパート軍団の物語。ロバート・レッドフォード、ベン・キングスレー、リヴァー・フェニックスら豪華配役を得て、『フィールド・オブ・ドリームス』のフィル・アルデン・ロビンソン監督が放った痛快な娯楽サスペンスである。スタッフとキャストを合わせると、のべ38人がアカデミー賞候補となり、うち8人が受賞。目が不自由ながらオーディオの天才を演じる、デヴィッド・ストラザーンが鮮烈だった。(アルジオン北村)

戦場にかける橋
戦場にかける橋
B0006TPF46


■Amazonエディターレビュー
   舞台は第2次世界大戦下のビルマ戦線における日本軍による連合軍捕虜収容所。捕虜たちは日本軍の架橋建設工事に従事することになり、その技術をもつイギリス軍将校(アレック・ギネス)は日本軍将校(早川雪州)に反発しながらも、あくまで自らのプライドをもって事にあたり、やがて橋は完成するが…。
 『アラビアのロレンス』などの巨匠デヴィッド・リーン監督が、異文化の衝突の中で紡ぎ出される人間のプライドと、すべてを無にしてしまう戦争の愚かしさを両立して描き上げた戦争映画の傑作。アカデミー賞作品賞など7部門を受賞している。主題曲『クワイ河マーチ』も大ヒットした。後に捕虜たちのその後の数奇な行方をつづった続編『クワイ河からの生還 戦場にかける橋2』も製作されている。(的田也寸志)

FROG RIVER
FROG RIVER
B00007B98Q

Gather at River: Bluegrass Celebration
Gather at River: Bluegrass Celebration
B00005NNSR

エクスプロラーズ
エクスプロラーズ
B00068NUIK

赤い河 オリジナル・バージョン
赤い河 オリジナル・バージョン
B00005ULD8


■Amazonエディターレビュー
   苦難の末にリオ・グランデ近くにすばらしい土地を見つけ、そこで牧畜業を営んでいたダンスン(ジョン・ウェイン)は、1万頭の牛をミズーリへ運ぶキャトル・トレイルを開始する。
   射撃合戦やネイティヴ・アメリカンの襲撃、牛の暴走や渡河、そして男同士の友情といった西部劇ならではの要素をふんだんに取り入れた、名匠ハワード・ホークス監督の傑作ウェスタン大作。
   頑固一徹の主人公を西部劇の王者ウェインが貫禄の熱演。彼は本作での牛の烙印(らくいん)をあしらったベルト・バックルを、その後も好んで他作で使用し続けた。みなしごとしてダンスンに育てられ、ともに旅をする青年マット役でモンゴメリー・クリフトが映画デビューし、たちまち人気を獲得した。(的田也寸志)
riverのCD

The Best of Miami Vice
The Best of Miami Vice
B0002AYGDA

RIVER’S ISLAND
RIVER’S ISLAND
B00005H0EN


■Amazonエディターレビュー
   楽曲提供者である林哲司の個性が強く出たせいか、彼らの作品中最もAOR色が強い作品。夏の代名詞のように言われていた彼らだが、このアルバムは夏というよりはむしろ夜の似合う作品といえる。「アスファルト・レディ」「キミのハートはマリンブルー」と2曲の先行シングルを含みながら、アルバム全体のカラーは統一されている。音色やエコーの使い方に時代を感じるが、「リヴァーズ・アイランド」で見せる隙のないアレンジ、「ドゥ・イット・アゲイン」でのファンク風トラック、ファンに人気の高い西海岸風の「ビコーズ」等、幅広いアプローチを見せていて、実は非常に器用なグループだったことに気づかされる。(大脇太一)

Johnny B. Goode [Columbia River]
Johnny B. Goode [Columbia River]
B00005NTR4

ウクレレ・ビートルズ
ウクレレ・ビートルズ
B0001HDGIA

Little River Band - Greatest Hits
Little River Band - Greatest Hits
B000040OJ6

Heart Like a River
Heart Like a River
B0007KIFGY


■Amazonエディターレビュー
   現在のアメリカ・インディーで最も良心的な歌を聴かせるユニットのひとつ、アイダの約3年ぶりとなる6枚目。彼らの音楽は一言でいえば60年代のシンガーソングライターを思わせるような、アコースティック・ギター中心の音とみずみずしいヴォーカルや流麗なコーラスからなる、とてもシンプルでさりげないものだ。だが本作はそこにとどまるのではなく、曲によってエレクトロニカやノイズの手法を取り入れたり、バンド編成でサイケデリックな浮遊感を醸し出したり、ピアノとヴァイオリンで深遠な世界を描いたりと、さまざまなアプローチを試みている。まぎれもなく“今”の作品だ。どの曲も恐ろしく繊細な音作りで、陽炎のごとき儚く美しい世界を築き上げた傑作。(小山 守)

Deep River
Deep River
B000065SOO


■Amazonエディターレビュー
   1stアルバム???First Love???は970万枚、2ndアルバム???Distance???が534万枚(2002年4月現在)と、前代未聞のビッグセールスを続ける宇多田ヒカルの3rdアルバム。
   ピアノ&ストリングスアレンジによる感動的なラヴソング<10>、前向きなメッセージを込めたダンサブルナンバー<2>、<一生大事な歌>と本人がコメントする、自らの本名<光>をタイトルにした<12>、ラテンテイストのNTTドコモCMソング<5>(シングル<12>のカップリング曲)、優しいサウンドで歌う失恋ソング<1>の先行ヒットに加え、幸せになりたいと願う軽やかなテンポの<3>、恋愛の駆け引きをベースボールにたとえるクールなナンバー<6>、女の子の複雑なハートをつづったミディアムR&Bチューン<8>と、アルバム曲も大充実だ。(速藤年正)

Blue River
Blue River
B00000JH0D


■Amazonエディターレビュー
   爆発的な創造の波が押し寄せ、苦悩と肉体的・精神的な疲労感が渦巻いていた1971年。そんな時代にレコーディングされた本作は、エリック・アンダースンによる絶望と再生への希求を歌った叙情詩であり、今やマスターピースとして広く認められている。ボブ・ディランの『Blood on the Tracks』やジョニ・ミッチェルの『Blue』と共に、シンガー・ソングライターものというジャンルを確立したアルバムと言えるだろう。アンダースンは、トランス状態を思わせる調子でカントリー、ゴスペル色が濃厚な9曲を歌い上げる。全編に統一感を与えているのは、繊細で流麗なアナログ風味の温かさだ。

   ノーバート・プットナムによる細やかなプロダクションは、軽やかで伸び伸びとしたリリシズムにあふれており、今回の再リリース盤では、それが克明に再現されている。このアルバムならよく知っているという人も、意義あるリスニング体験を味わえるはずだ。細かいディテールのひとつひとつ――たとえば、「Faithful」におけるグラディ・マーティンのギター、「Blue River」に登場するウェルドン・マイリックのスティール・ギターとジョニ・ミッチェルの複雑なフレージングに彩られたバック・ヴォーカル、「Florentine」で音量が小さいにもかかわらず見事な展開を見せるファレル・モリスのヴァイブ――が、まるで初めて聴く音のように立ち上がってくるのだ。さらに、未発表トラックも2つ加えられた――初期のバラード「Come to My Bedside」のソウルフルな再演と、ケイジャン風に作り変えられたハンク・ウィリアムスの「Why Don't You Love Me Like You Used to Do?」だ。

   これほど感動的なアルバムが今まで絶盤だったことは犯罪に等しい。となれば、細心を極めたリマスターと丁寧な解説を売り物にした今回の再リリースは偉業と言えるだろう。(Roy Kasten, Amazon.com)


The River Sessions
The River Sessions
B00081EPY8

A River Ain't Too Much to Love
A River Ain't Too Much to Love
B0009ESSI8
riverの書籍

SHOW LONELY RIVER
SHOW LONELY RIVER
4835615077
ぴあ

blue river―NORTH LAND IMAGE〈No.5〉
blue river―NORTH LAND IMAGE〈No.5〉
4883500101
青菁社

長良川河口堰大洪水―So long good river Nagara
長良川河口堰大洪水―So long good river Nagara
4915768031
総合行政出版

OBSERVATIONS―From the Charles River to Minsk
OBSERVATIONS―From the Charles River to Minsk
4906512372
ガリバープロダクツ

THE GHOST OF THE RIVER
THE GHOST OF THE RIVER
4880129240
新世研

This Rimy River
This Rimy River
4900852813
デザインエクスチェンジ

The Art of OTOHIKO TAKANO 高野音彦画集 river’s end
The Art of OTOHIKO TAKANO 高野音彦画集 river’s end
4840227667
メディアワークス

Listening to the VOA:Stories of the Hudson River Valley
Listening to the VOA:Stories of the Hudson River Valley
4268002855
英潮社

宇多田ヒカル「DEEP RIVER」
宇多田ヒカル「DEEP RIVER」
4401732723
ブレンデュース

紀ノ川―The River Ki
紀ノ川―The River Ki
4770010001
講談社インターナショナル
riverの関連情報


Copyright(C) 2005 TNavi. All Rights Reserved.