映画・ムービーナビゲーター
カテゴリー
12345
ABCDE
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わをん
広告
リンク
トップ > かきくけこ > キル・ビル
広告
キル・ビル のDVD

キル・ビル Vol.1 & 2 ツインパック
キル・ビル Vol.1 & 2 ツインパック
B0002LHWGC

キル・ビル Vol.2
キル・ビル Vol.2
B0000YTR5A


■Amazonエディターレビュー
   パート1の強引でハチャメチャなノリを期待した人には、やや不満。逆に前作がパロディのみで物語が浅いと感じた人には、この続編には満足するだろう。残り3人となった復讐相手を探し、テキサスからメキシコへ向かうザ・ブライド。その間に、彼女の血塗られた結婚式や、中国での修行時代などが章立てで挿入されていく。やがて死んだと思われていた我が子の存在が、ブライドの心をざわつかせる。
   今回は、各キャラの屈折した思いに深く迫る会話劇をじっくり展開。そこにドラマの醍醐味を感じさせる作りは、タランティーノの初期作品を思い出させる。全体に静かな展開のなか、宿敵3人とのバトルにはテンションが凝縮され、なかでもトレイラーハウスでのエル・ドライバーとの女同士の闘いがド迫力。マカロニ・ウエスタンやカンフー映画へのオマージュもあるが、パロディ色は突出せず、あくまでも母と娘の愛にテーマが収束される。クライマックスでの宿敵ビルとの一騎打ちも、底辺に流れるのは「愛」だ。連作にもかかわらず、パート1からのムードの転調に、タランティーノの野心を感じてしまう。(斉藤博昭)

キル・ビル Vol.1
キル・ビル Vol.1
B0000DKMK0


■Amazonエディターレビュー
   クエンティン・タランティーノ6年ぶりの新作。カットが惜しまれ、急きょ、前・後編に分かれての公開となったが、たしかにこの前半を観る限り、切り捨てるべきシーンは見当たらない。結婚式の当日、元恋人ビルが率いる殺し屋集団の襲撃を受け、参列者を皆殺しにされ、自らも昏睡状態に陥ったヒロイン(名前は明かされない)。昏睡から目覚めた彼女は、殺し屋一味への復讐を誓って、病院を抜け出す…。
   前編のおもな舞台は日本で、千葉真一の刀鍛冶や、栗山千明のヤクザの用心棒など、日本人俳優たちも大活躍。日本のヤクザ映画やマカロニウエスタンへのオマージュにあふれているのは周知のとおりだが、元ネタ探しに躍起になるほどディープなノリではないので、一般観客でも楽しめるだろう。ヒロイン役、ユマ・サーマンの気合いが入った一瞬の表情や、ヤクザの女親分になりきったルーシー・リュー(日本語が意外なほどうまくて思わず笑いを誘う)の立ち回りがカッコいい。ゴージャスな料亭のセット(中国で撮影)から妙にチープな飛行機、アニメの挿入など、タランティーノらしい“遊び感覚”の映像は健在。腸が引き出され、首や手足が吹っ飛ぶまくるアクションには賛否があるだろうが、その論議は本作にとって見当違いというものだろう。(斉藤博昭)

ハード・トゥ・キル
ハード・トゥ・キル
B00005HC6G

キル・ビル Vol.2 プレミアム BOX
キル・ビル Vol.2 プレミアム BOX
B0002LHWGM

キル・ビル Vol.1 プレミアムBOX
キル・ビル Vol.1 プレミアムBOX
B0001L269G


■Amazonエディターレビュー
   クエンティン・タランティーノ6年ぶりの新作。カットが惜しまれ、急きょ、前・後編に分かれての公開となったが、たしかにこの前半を観る限り、切り捨てるべきシーンは見当たらない。結婚式の当日、元恋人ビルが率いる殺し屋集団の襲撃を受け、参列者を皆殺しにされ、自らも昏睡状態に陥ったヒロイン(名前は明かされない)。昏睡から目覚めた彼女は、殺し屋一味への復讐を誓って、病院を抜け出す…。
   前編のおもな舞台は日本で、千葉真一の刀鍛冶や、栗山千明のヤクザの用心棒など、日本人俳優たちも大活躍。日本のヤクザ映画やマカロニウエスタンへのオマージュにあふれているのは周知のとおりだが、元ネタ探しに躍起になるほどディープなノリではないので、一般観客でも楽しめるだろう。ヒロイン役、ユマ・サーマンの気合いが入った一瞬の表情や、ヤクザの女親分になりきったルーシー・リュー(日本語が意外なほどうまくて思わず笑いを誘う)の立ち回りがカッコいい。ゴージャスな料亭のセット(中国で撮影)から妙にチープな飛行機、アニメの挿入など、タランティーノらしい“遊び感覚”の映像は健在。腸が引き出され、首や手足が吹っ飛ぶまくるアクションには賛否があるだろうが、その論議は本作にとって見当違いというものだろう。(斉藤博昭)

ハード・トゥ・キル
ハード・トゥ・キル
B00005I1MV

ハード・トゥ・キル
ハード・トゥ・キル
B000666SGS
キル・ビル のCD

キル・ビル
キル・ビル
B0000C4GO3


■Amazonエディターレビュー
   サウンドトラックは、クエンティン・タランティーノ監督の映画で常に重要な役を演じてきた。それも、時には俳優に負けないぐらいの大役を。カンフーを売り物にしたタランティーノの映画『キル・ビル』のサウンドトラックも例外ではない。それにしても、『レザボア・ドッグス』で耳をつんざくように流されたスティーラーズ・ホイールの「Stuck in the Middle with You」や、『パルプ・フィクション』で使われたダスティ・スプリングフィールドの圧倒的な「Son of a Preacher Man」をだれが忘れることができるだろうか?

   タランティーノはこのサウンドトラックのエグゼクティブ・プロデューサーである。彼の頑固なまでのマイナー志向と、往年の隠れた名曲を発掘してくる才能を考え合わせれば当然のことではあるが、この開き直ったかのように雑多なコレクションには虜(とりこ)になりそうな魅力がある。セリフの抜粋が耳障りではあるが(あまり出てこないのが救いだけれど)、あとはサンタ・エスメラルダの堂々たる「Don't Let Me Be Misunderstood」をはじめとして、珠玉のようなチューンを楽しめる。

   スライド・ギターがさく裂するチャーリー・フェザースのクールなロカビリー「That Certain Female」あり、ルイス・バカロフによるマカロニ・ウエスタンのテーマ曲あり、ウータン・クランのRZAが怒鳴りつけるようなラップを聴かせる「Ode To Oren」ありと多彩な内容だ。聴く耳のないリスナーにはおすすめできない。しかしながら本作は、教科書のルールをことごとく破り、何の脈絡もなく楽曲を配置しているにもかかわらず、驚くべきリスニング体験を味あわせてくれるのだ。(Christopher Barrett, Amazon.co.uk)


キル・ビル Vol.2
キル・ビル Vol.2
B00015BIW8


■Amazonエディターレビュー
   クエンティン・タランティーノ監督の映画『キル・ビル』第2作(2004年公開)のサウンドトラック盤。凝りにこった選曲で頭がクラクラだった前作に引き続き、今回も凄い。エンニオ・モリコーネの『続・夕陽のガンマン』『豹/ジャガー』『さすらいのガンマン』サントラからの楽曲、ウータン・クラン、ジョニー・キャッシュ、マルコム・マクラレン、そして梶芽衣子も再び登場。あいかわらずマニアックなセレクションはまったくバラバラなようでいて、ひとつのトータルな流れを感じさせるサウンドトラックを超えたサウンドトラック。これだけで十分に1枚のCDとして楽しむことが可能だ。(山崎智之)

Kill Bill, Vol. 2
Kill Bill, Vol. 2
B0001LJCPC


■Amazonエディターレビュー
   クエンティン・タランティーノ監督の映画『キル・ビル』第2作(2004年公開)のサウンドトラック盤。凝りにこった選曲で頭がクラクラだった前作に引き続き、今回も凄い。エンニオ・モリコーネの『続・夕陽のガンマン』『豹/ジャガー』『さすらいのガンマン』サントラからの楽曲、ウータン・クラン、ジョニー・キャッシュ、マルコム・マクラレン、そして梶芽衣子も再び登場。あいかわらずマニアックなセレクションはまったくバラバラなようでいて、ひとつのトータルな流れを感じさせるサウンドトラックを超えたサウンドトラック。これだけで十分に1枚のCDとして楽しむことが可能だ。(山崎智之)
キル・ビル の書籍

「キル・ビルVOL.2」&タランティーノ・ムービーインサイダー
「キル・ビルVOL.2」&タランティーノ・ムービーインサイダー
4896918142
洋泉社

「キル・ビル」&タランティーノ・ムービーインサイダー
「キル・ビル」&タランティーノ・ムービーインサイダー
4896917685
洋泉社
キル・ビル の関連情報


Copyright(C) 2005 TNavi. All Rights Reserved.